top of page

仙台二高吹奏楽部同窓会ホームページ
二吹会のつどい
二吹会会長 松永 雄治(高12回)
平成28年に初代会長の龍田氏(高11回)より引き継ぎ、現在二吹会(仙台二高吹奏楽部B・OG会)会長を務めております松永雄治とと申します。
コロナ感染症拡大により2020年以降の活動には苦慮しており、幹事同志集合もままならず、二吹会総会の開催もご案内できない状況となりご迷惑おかけしております。
ただ、うれしいニュースとしましては、現役生による定期演奏会が今年2年ぶりに開催できるとのこと。3年生は入学以来初めての定期演奏会そして最後のステージになりますが、思う存分自分たちの旋律を奏で、音楽の楽しさ二高吹奏楽部の素晴らしさを思い出に卒業していってもらいたいと思います。
現在二吹会の運営はメール等の通信手段が主になっておりますが、今回の定期演奏会の運営手伝いや楽器提供など現役生支援に微力ながら尽力しております。
これからも800名近くの卒業生の方々に会の情報を届け、将来にわたり在校生のクラブ活動や定期演奏会への協力や支援を進めて行ければと思っております。
青春のある時期、吹奏楽に打ち込んだ自身とダブらせながら後輩の活躍を見守り応援していきましょう。

最新情報
更新2022.04.27 「第35回定期演奏会」
「 ― 音にのって、どこまでも ー 」
5月8日(日) 電力ホール 18時開演
更新2021.12.20 二高吹奏楽部支援について
二高吹奏楽部現役生と二吹会打ち合わせを開催
12月17日に松永会長が二高吹奏楽部を訪問
木村顧問、五十嵐部長(67代)、阿部OB係長らと面談
二吹会との連携について話し合われました。
楽器・楽譜購入には苦慮している状況。
OB寄付を募りますのでご協力お願いいたします。
ホルン・チューバ・サックス等リユース楽器の寄付も大歓迎
情報お待ちしてます



bottom of page