top of page

仙台二高吹奏楽部同窓会ホームページ

二吹会のつどい

             

     

 

 

 

 

                                                

 

          

 創部70周年記念演奏会が  

 第38回宮城県仙台二高吹奏楽部定期演奏会

 のプレステージ0として開催されます

 

 

​​​​

 

◉5月4日(日)
◉16:30 開場 17:00 開演
◉東北大学百周年記念会館川内萩ホール
◉入場料400円

 

更新2025.03.25  二高吹奏楽部支援について

 

    現役生への支援金につきましても以下の通り絶賛募集中です。

  一般OB7000円

  現役学生700円 を一口とし何口でも歓迎です。

  振込先口座     杜の都信用金庫 本店営業部001 

                                       普通1760257 二吹会(ニスイカイ)

更新2023.10.27  二高吹奏楽部現役生と二吹会打ち合わせを開催 10月27日、但木会長含め4名が、二高吹奏楽部を訪問し 木村顧問と現役部員7名、二吹会幹事2名もリモート参加にて  打ち合わせを行いました。 令和7年には創部70周年という節目を迎えるにあたり、 記念イベントの実現等、現役生とOBの相互活動について話し 合われました また、楽器・楽譜購入には苦慮している状況。 OB寄付を募りますのでご協力お願いいたします。 ホルン・チューバ・サックス等リユース楽器の寄付も大歓迎 

  情報お待ちしてます

 更新2024.1.05

21定期仙台二高三高合同演奏会」   令和5年12月27日(水)トークネットホール仙台にて開催されました。本ステージでは高いレベルの曲に臨み、普段以上のパフォーマンスを発揮しているかに感じました。

開演開始までの待ち時間を利用した三高生によるアンサンブル、休憩時間においても二高生アンサンブルが披露され、双高互いに技術を凌いできたことが伝わってきました。                                                      

 

img20250325_10251283.jpg
20241201_121326.jpg
20241201_113753.jpg

70周年記念ステージ0開演まであと40日

image0.jpeg

1曲目フラッシングウインズ

指揮  虻江 優

【メッセージ】
高校3年生だった4年前、初めて指揮者として吹奏楽コンクールに出場しました。この後吹奏楽を続けていく中で、この時の経験は欠かせないものとなっています。私は人前で話すのが苦手で、思ったことを言葉で伝えるのが難しいです。ただ
、指揮を通してであれば思いを表現できると感じています。吹奏楽も指揮も経験が浅く、未熟ですが、できる限りを尽くし、この舞台でまた一歩成長できることを願っています。

東京学芸大学在学中

最初の頃、練習参加者は10名でした

最新情報をメールでお届けします

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page